この度「阿賀野市ふるさと応援納税電子クーポン」がご利用いただけるようになりました。
これまでは事前にふるさと納税を行い、後日自宅に届いたクーポン券を旅館に持っていくという流れでした。
阿賀野市ふるさと応援納税電子クーポンは観光や旅行中にその場でスマートフォン等から、およそ5分で簡単にふるさと納税ができ、寄附後すぐに返礼品として寄附金額に応じたクーポンが発行されます。
受け取ったクーポンは、すぐに地域内の宿泊施設、飲食店、レジャー施設等で使用することが出来ます。
電子クーポンは分割して使用することもできます(使用期限は発行から180日)
「阿賀野市ふるさと応援納税電子クーポン」利用方法
<STEP1>
新規ユーザー登録
事前にお申し込みページ、または旅館備え付けのQRコードを読み取ります。阿賀野市公式サイトをご覧いただき、「さっそく寄附する!」から進み、「新規ユーザー登録へ」をタップし、メールアドレスを入力する。届いたメール内にあるURLをクリックし、必須項目を入力することで新規ユーザー登録が完了となります。
↓
<STEP2>
ふるさと納税をして電子クーポンを取得
ユーザー登録完了後、マイページから「クーポンの取得」をタップ。取得したいクーポン額を入力すると、寄付いただく金額が自動計算されます。その後必要項目を入力しふるさと納税をしてください。ふるさと納税が完了すると、電子クーポンが直ぐに発行されます。
↓
<STEP3>
お会計時に、ふるさと応援納税で支払う旨をお申し出
お会計時に、ふるさと応援納税で支払う旨をお申し出ください。
↓
<STEP4>
QRコードを読み取り、支払いを完了
レジ横にあるQRコードをスマートフォン等のカメラで読み込む。画面の案内にしたがって進み、利用したいポイント額を入力する。店舗スタッフの確認が済みましたら、確定をタップしてください。これで利用完了です。
引き続き通常のふるさと納税もご利用できますので、利用のしやすさやご都合に合わせてお選びください。